Junk Station

男子大学生が綴る雑記ブログ

ニート大学生がバイトについて語る

 どーも親のすねかじって生活してるろくでなし大学生です。大学入学したころはバイトしてバイト先で友達とか彼女つくって遊び行ったりしたいなーとか期待に胸を膨らませていたこともあったなあ(遠い目)。

 

一応、大学1年の時は飲食店でバイトしてたんすよ。で、そこはチェーン店とかじゃなく個人経営の小さい店だったから、当然バイトも少ない。するとまあ一人当たりの負担でかくなるわな。バイト一人と店長だけで回したり、平日夜中の1時まで働くとかざらにあったわけ。

 

それぐらい普通だろって思う人がいることはわかってるし、周りにももっときついとこでバイトしてるやつも知ってる。でも、俺には耐えられなかった。だから辞めた。辞めるって店長に伝えてからの一か月間の辛さはたぶん忘れない。

 

バイトはやったほうがいい

 バイトやってない俺がいうのもなんだけど、基本的にバイトはやったほうがいい。ていうかよっぽどの金持ちか遊びいかねーよって人以外はやらざるを得んと思う。大学生になるとさ酒も飲めるようになるし免許も持ってるから、飲み会も多いし、レンタカーでちょっと遠出するとかしょっちゅうあるわけ。そしたら金がいくらあっても足らん。

 

あと、バイトやってたら大学以外のつながりができる。彼女、彼氏できるやつも普通にいる。大学生って意外とコミュニティー狭いと思うのは僕だけでしょうか。大体、大学以外だとサークルとバイトって人多い気がする。

 

そんで働く側、サービスを提供する側に回って、その対価としてお金を貰う経験を一回しとくのは大事かなって個人的に思ってる。ありきたりだけど金を稼ぐってマジ大変なんやなって身をもってしることができたから。

 

バイトは所詮バイト

たまにさ「バイトだろうと社員だろうと客には関係ない」「バイトも責任を持て」とかいう人いるじゃん。いや、それ違くね?

 

低賃金でこき使ってるくせに責任は社員と同じとか都合よすぎだから。だったら社員やとえや、人件費とか知るかボケ。って思わない?

 

何が言いたいかっていうとバイトはバイト以上のことはやらなくていいんだってこと。どんだけ頑張っても時給はほとんど変わらん。その仕事がやりたいこととか将来役に立つことだったら話は変わってくるけどね。

 

合わないなーと思ったら辞めて別のバイト探すなりすればいいし、行きたくなかったら休めばいい。それができるのがバイトの特権な。

 

あとバイトばっか行き過ぎて単位落とすやつ、もしくは大学来なくなるやつが絶対いる。高い授業料払ってはした金稼ぐとかまじでバカのやることだから。

 

バイトをやらないワケ

 大学生はさバイトして当然って風潮あるよね。少なくとも俺のまわりはみんなバイトしてるからバイトしてないってことはマイナスのイメージ持たれることが多い。でも俺はバイトしなくても生活できるなら必ずしもやる必要はないって思ってる。どうせ卒業したら嫌でも働くことになるんだぜ?だったら今は自分がやりたいことに時間使ったり、別にだらだら過ごすのも悪くないかなって。

 

「親の負担考えたことないの?」

 

嘘っぽく聞こえるかもしれないけど両親には感謝しています。自分は恵まれているということもわかってます。学費も生活費も自分でバイトして払っている奴を知ってるし、そんな人に比べたら甘えてるのもわかってます。でも今のスタイルを変える気はありません。

 

バイトの時給を1000円だと仮定すると、自分の1時間を1000円で売っているということです。これをどう思うかは人それぞれですが、俺は安いと思ってしまう。

 

それで、バイト以外でお金を稼ぐ方法ってないの?って思って調べたら結構あるわけ。ほかに方法もないから、本当に稼げるかどうかはべつにしてとりあえずなんかやってみようということでこのブログも始めたのね。だから、今後どうなるかはわからないけど自分のスタイルを通したいなら、そのための行動が必要って話。